Atelier Petit Pas - アトリエ プティパ

Navigation Menu

Hedebo刺繍&カルトナージュコラボレッスン♪

Posted by on 10月 29, 2023 in へデボ刺繍, カルトナージュ, ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆   @mit_broderi Maru先生のHedebo刺繍とカルトナージュのコラボレッスンが 終わりました(*^^*) ご参加下さいました皆様お疲れ様でした♪   大切なお友達でもあり 私のHedebo 刺繍の師匠でもあるMaru先生 デンマーク伝統の白糸刺繍 Hedebo(へデボ刺繍)のお教室をされています 先生が刺されるへデボ刺繍は本当に素晴らしく美しく いつもうっとりしてしまいます♡ そんな先生と初めてのコラボレッスン いっぱいご相談して準備してとても楽しい1日になりました。   素敵なへデボ刺繍を入れた手帳カバー 来年のスケジュール帳やお薬手帳などA6サイズの手帳が入る大きさで...

Read More

生徒さんの作品598

Posted by on 10月 26, 2023 in カルトナージュ, ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆   Naokoさんの作品のテーマは 『カルトナージュ×和の小物』   Naokoさんのようにステキに歳を重ねながら手仕事をずっと楽しめたらと。 86歳♡現役で和裁と着付けの先生をされています(*^^*)   ご一緒にお話しをする時間もとても楽しく 新しい事にも楽しみながら挑戦されていて 本当に素敵な方です   着物の生地を使われた作品を多く作られています♡ 着物の生地はなかなかボンドが付きにくいのですが そんな作業もどんどん慣れてとっても綺麗に作品を仕上げて下さいます   ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*)    ↓ にほんブログ村...

Read More

生徒さんの作品597

Posted by on 10月 25, 2023 in Stitch Club, カルトナージュ, クロスステッチ, ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆   Sawakoさんの作品テーマは 『カルトナージュ×お話の世界×刺繡』 「赤ずきんちゃん」や「長靴をはいた猫」のクロスステッチで作られた 被せ蓋のお道具箱やソーイングトレイ 「不思議な国のアリス」の生地で作られたティッシュボックス   それぞれのお話の雰囲気に合わされた生地選びや スモッキング刺繍で作られたトレイのポケットなどなど 可愛い世界ご覧ください(*^^*)   ランキングに参加しています♪ バーナーのクリックで応援宜しくお願い致します(*^^*)    ↓ にほんブログ村   お教室用のインスタグラム★ my インスタグラム★...

Read More

生徒さんの作品596

Posted by on 10月 25, 2023 in カルトナージュ, ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆   遅ればせながら(^^;) 夏の作品展での個人作品を まだブログではご紹介していなかったので しばらくお付き合いくださいませ(*^^*)   Shioriさんの作品テーマは 『 カルトナージュ × 大好きなぶたさん × 中国 』 shioriさんオリジナルの中国茶器の棚や壺 棚もぶたさんをイメージして作られています 棚の真ん中あたりのアクリル板がはいった丸い部分! 気が付いていただけましたか~笑 そうです♪ 🐷ぶたさんの鼻になっています♡   棚や小さな壺 大きな壺 今回はボンドが付きにくい生地だったようですが 中国茶器の雰囲気に合わせて選ばれていて雰囲気もピッタリです♡  ...

Read More

京都 糸六さんの草木染め絹糸で額装♪

Posted by on 10月 23, 2023 in お気に入り, ブログ, 額装 | 0 comments

★10月スケジュール ・・・ ☆ ★11月スケジュール ・・・ ☆   京都・糸六さんは 『へのへのもへの』のマークでお馴染みの糸屋さんです♡ 昨年の『糸あそび展』で初めて伺い 糸や糸巻きが大好きな私なので 素敵なお店内で一瞬で恋に落ちました~(*^^*)   そんな糸六さんの 草木染150周年記念復刻版のグラデーション糸を額装したくて(*^^*) 3mmカルトンいっぱいカットしました   それぞれの糸の枠の端に ペーパーで同じような色をさがして グラデーションカラーで階段にしているのを 気づいていただけていたらうれしいです♪♪   作品展のために作った額装の3部作でした♡     ランキングに参加しています♪...

Read More