Atelier Petit Pas - アトリエ プティパ

Navigation Menu

♪ お部屋の中も 心もほっこりです ♪

Posted by on 2月 6, 2013 in ブログ, 雑記 | 0 comments

昨日は つかしんカルチャーのレッスン日 ♪ いつも最後がバタバタで ごめんなさ~い m(*- -*)m 皆様 お疲れさまでした! また来月もよろしくお願い致します.   ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★   カルチャーがある 大型ショッピングセンター 『つかしん』 の近くに お家がある 友人のKちゃん   結婚する前からのお友達です。 つかしんのお教室にうかがうようになり たしかKちゃんのお家もこの近く・・・なんて思っていて 先日15年ぶりぐらいに電話で 「会いたいね~」とお話していた矢先   休日 お買い物に行っていた つかしんの中にある ワンフロアー全部が 『〇イソー』で なんと! なんと!...

Read More

★生徒さんの作品6★

Posted by on 2月 5, 2013 in ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

♪  つかしんカルチャーの生徒さん  ♪   O さんの『ペン立て』です カリグラフィーもお勉強中のOさん ペンやインクの柄の布に 英字の柄の内布を合わされ おしゃれなペン立てができました (*^^*)   I さんの 『ブック型スタイルの箱』です   柄をいかして 縦向きのブック型にされました   先日 作られた 手作りのビーズタッセルも付けられて とっても 素敵な仕上がり (*^^*) 以前に作られた 下の 『落し蓋スタイルの箱』とも おそろいシリーズです。...

Read More

「鬼は外、福は内」

Posted by on 2月 3, 2013 in カルトナージュ, ブログ | 4 comments

  今日は 2月3日 『節分』 お天気がよく 暖かかったです。   昨日 午後から 1人のんびり過ごした私が作ったものは・・・・・(笑)        「なんだこれ?」・・・・って声が聞こえてきそうです (^^;) 「お恥ずかしい~  赤鬼 青鬼 黄鬼でございます」 「えっ?・・・・」   帰ってきた娘と主人 「おむすびまん?」 「全然 鬼に見えない!」と。 「たしかに~」      とほ・ほ・ほ   1月半ば KALDYで見つけた可愛い節分のお豆を まねっこしてみたのですが つのの色や形も いまひとつだったなぁ~ (^^;) とりあえず 髪の毛をつけて 節分の飾り?にしておこ~っと (笑)    ...

Read More

東京国際キルトフェスティバル 2013

Posted by on 1月 31, 2013 in パッチワーク, ブログ | 4 comments

♪  年に一度のキルトの祭典  ♪ 『東京国際キルトフェスティバル2013』に行ってきました!   東京在住中 毎年 欠かさず行っていた私(^_^;) お引越しし もう毎年は無理かなぁ~・・・・と思っていましたが なんと カルトナージュのお勉強会が 同じ週に (^◇^*) やったぁ~!! 佐藤先生 お世話になりましてありがとうございました<(_ _*)>   ドームでは パッチワーク教室の先生 柴田先生のブースも毎年 大人気です! 東京で教えていただいていたお弟子さんのO先生も お店の中で大忙し。 ほんの少しお話ができて 嬉しかったです。 ありがとうございました<(_ _*)> 海外からのツアーで来られた 大勢のキルターのみなさんに...

Read More

★生徒さんの作品5★

Posted by on 1月 31, 2013 in ブログ, 生徒さんの作品 | 0 comments

  ♪ 自宅教室に来て下さっている Uさんのフォトフレームです ♪ 。 ご持参の布で センスあふれる作品に  ♪ Uさんは 布花も お勉強されていて フレームの右上のお花も ご自分で 布を染められ 花びら一枚から 作られているんですよ! 片面には 写真を もう 片面には 内布の色に合わせて作られた布花をつけられ とっても素敵な フォトフレームの完成で~す うっとり~ (* ̄。 ̄*)   そして もう 1つは つかしんカルチャーに来て下さっている I さんの 『手作りのビーズタッセル』です。 布小物 ・ ビーズ  ・パッチワーク etc   いろいろな手作りをされる I さん カルトナージュの作品も とても丁寧に仕上げられます! 中級コースの作品 ★...

Read More