なくてもいいけど・・・ あったら便利かも!
さて これは なんでしょう???
ごはんと お茶碗の形 ・ ネット・・・。
お米を研ぐ時の便利グッズ 『米ピタクリップ』くんです!
主婦歴 はや24年ほどの私 ザルを使わず お釜で洗米する派です
(ザルを使うと 網目におコメがつまったりして・・・って
ただの不精なだけなんですけど ^^;)
お米を研いだ水を流す時 手で押さえても つい 流れてしまうお米
もったいないので ゆっくり傾けながら流すと
今度は 水が全部流しきれていない感じだったり。
以前 このクリップを テレビの便利グッズの紹介で みた時
「便利そう~! でも 買わなくても 手でやればいいし」くらいに 思っていました。
ところが 先日 デパートのキッチン用品売り場で たまたま見つけ
米ピタクリップ君と 目があってしまい (*^^*) 購入
便利です! バッチリ 水切りができます!
もっと はやく買ったら良かったぁ~と 思えるグッズでした!
今は無洗米を使っておられる方も多いと思いますが 洗米されていらっしゃる方
良かったら お試ししてみてくださ~い。
裏側は こんな感じで お釜にぴったりくっつきます。
この『米ピタクリップ』 くん
類似品もあるみたいなので 他の物は 使っていないので
使いやすさは わからないのですが・・・。