任務完了?・・・(笑)
春分の日から 3日間我が家に滞在していた カナダからのお客様
従姉夫婦と従姉の娘夫婦 昨日 今度は 私の両親の家に出発し
我が家のおもてなし任務はなんとか(笑) 無事終了しましたぁ~
従姉夫婦と会うのは 5年ぶり 従姉の娘と会うのは 10年ぶり(*^^*)
そして 従姉の娘のご主人 Mark に会うのは 今回が初めて。
彼は なんと身長205cm! 靴のサイズが40cm~! ハンサムで
黒いサングラスをかけて街中を歩くと ハリウッドスターのようで? 素敵(*´▽`*)
従姉夫婦も 娘夫婦も カナダ生まれのカナダ育ち
何度か日本に来ている 従姉たちは 少しは日本語がわかるのですが
ほぼ会話は 英語・・・・(^▽^;)
我が家のメンバーにとっては 家中 英語が飛びかい
脳を活性化させる3日間でした(笑)
最近ほとんど英語を使っていないし 単語すら忘れている私たち
そして 悲しいかな 中年になると 聴力までも低下してようで
うまく聞き取れない~(涙) ・・・以前なら すぐには答えられないけれど
言っている事は なんとか理解できたはずだったのになぁ~・・・
もっと 英会話を勉強しなさい!我が家のメンバーたち(-。-;)
電子辞書を使ったりして それぞれ 大奮闘の 3日間
そして・・・・ OH~ OK~ Thankyou などの簡単だけど
大きなリアクションがすっかり? 身についてしまった私
普通にしゃべれば良いのに 主人や娘との 普段の会話が・・・・。
娘 『おかあさん お風呂洗って もう入れておいたからね~』
私 『Oh~! Thankyou~!』って
超オーバーなリアクションで答えてしまい 娘と大爆笑~
最終日 弟家族と総勢10人 お別れパーティーを日本料理店でした時も
その日 1日神戸を案内してくれていた義妹までもが・・・・(笑)
英語まじりのへんな日本語に。 またまた義妹とも大爆笑~でした。
とっても楽しい 愉快な3日間 (*^^*)
もっと たくさん 思っている事をおしゃべりできるといいなぁ~
勉強しよう~!って いつも その時だけに
なってしまうのですが 今度こそがんばろう~と。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
来る前の大掃除(笑)や おもてなしなどで 2週間ほど バタバタでした(・・;) が
さぁ~! また カルトナージュや クロスステッチ パッチワークなどなど
手作りのある毎日にもどりま~す (*^^*)
みかりん
keiさん、お疲れ様でした~~!!
オーバーなリアクション、わかりますぅ!
私もヨーロッパから帰ってきて、しばらくは
スーパーのレジで「メルシーボークー」と言いかけたり
娘に「ジャスト、モーメント!!」と叫んだり(笑)
カナダのお客様も喜んで帰られたことでしょうね!
また、お料理のお話とか聞かせて下さいね!
Kei
みかりん
先日はありがとうございました!
ご一緒できて 楽しかったで~す(*^^*)
バタバタして あの時買った フェーブ
まだ ブログにのせていないままです。
みかりんもスーパーでそんな事が・・・(笑)
私も大阪城に行った時
地下鉄の駅に行く道を聞いた方に
「Thankyou!」って言ってしまい
娘に「お母さんは 日本人でしょう~!」と言われ
確かに・・・・。(笑)
勝手に 口が反応してしまうんですぅ
恥ずかしい~(笑)
aqua
お久しぶりです(^^;
おうちで、英会話が飛び交うなんて(>_<)
私一日で(いや、半日ももたないか?)熱でうなされてしまいそうですf(^_^;
でも、楽しそうでイケメンの彼もいて羨ましいなぁ♪
素敵なおもてなしで喜ばれたことでしょうね(^^)d
またお話聞かせて下さいね♪
近々会う日を楽しみにしています♪
Kei
aquaさん コメントを ありがとうございます
ほんと 英語に触れる機会が 減りすぎて(・・;)
簡単な単語すら忘れている事に びっくりです。
Markは すっごく背が高くて~
205cmの人に会うことなんてないですものね~
1日目 朝一番にMarkが起きてきて・・・。(笑)
私とMarkの二人でキッチン(通訳する従姉がいない(;^_^A )
全く日本語がわからないMarkに
英語が苦手なワタクシ
でも楽しく朝食食べて欲しいし
ご飯に ふりかけをかけて食べてみることを
デモンストレ~ションしてみせてみました(爆笑)
Mark ニコニコ聞いて 理解したのか?
それとも かけないと駄目?と思ったのか
次の日も また かけていましたぁ(笑)