サンディミント
カルトナージュを始めてから 知ったデンマーク生まれのホームファブリック
『Green Gate』 グリーンゲイト
毎年 春夏 と 秋冬の2回 新しいデザインがでて
完売してしまうと もうその柄を手に入いれることができなくなってしまいます。
そんな『Green Gate』は 大好きな生地の中のひとつです。
よく のぞいている 阪急西宮ガーデンズの 212キッチンストアで
入荷したばかりの秋冬デザインのティータオルをみつけました!
名前は 『サンディミント』
GreenGateのテキスタイルには みんな名前がついていて
スタッフやその子どもたち など 身近な人の名前が付けられているそうなんです。
サンディミントの生地で 何を作ろうかなぁ~ (*^^*)
おばあちゃん
綺麗なティタオルですね!昨夜2個コメントを送ったのですが、もとい
やっと夏が終わりやれやれのおばあさんですが、タジに新しいブログを教えたら、
アーティストだ!と返信ありましたよ。(^.^)うちのマツコも頂いた資料を活用させて
いただき、名前を書いたら入れる短大のこども学科にAOで決まりました。やれやれ
とにかく良かった。いつも楽しくブログ見ています。ほんとに尊敬してますわ。
Kei
昨日のコメントも届いています!
ありがとうございます。
以前のブログと コメントの表示の場所がちょっと違うので
わかりにくかったかも・・・。 すみません
タジにもほめてもらって うれしい!って
お伝えくださいませ。
ほめられると 伸びる子の 私です(笑)