Posted by on 3月 10, 2014 in ブログ, 雑記 | 4 comments

♪  3月のレッスンスケジュール 

 

 

★土曜日★

絵本原画展へ♪♪

CIMG5961

『バムとケロ』シリーズや 『ガラゴ』の作者島田ゆかさんの20周年記念の絵本原画展

阪急うめだ本店 9階 うめだギャラリーにて 開催されています (3月5日~17日まで)

 

♪ 娘が小さい頃から1番大好きな絵本で

♪ 私は 「ぐりとぐら」 の次に 大好きな絵本です(*^^*)

 

可愛いいバムやケロ ガラゴたちメインキャラクターや

おじぎちゃん かいちゃん らくちゃんたちサブキャラクターたちとの

楽しい世界

明るい素敵な色づかいで描かれていて

その中の雑貨や小物が とっても細かくて

島田さんの絵本は 1ページの中でいくつもの発見があります♪

 

土曜日だったので 親子でいらしている方がほとんど

この若いお父さんやお母さんたちが 『バムとケロ』の絵本で育った世代だと思います。

お子さんを抱っこして

絵本の場面を 一緒にお話されている様子をみながら

読み聞かせがんばってられるんだなぁ~・・・なんて思い

子供たちが小さかった頃を思い出しました(^^)

 

CIMG5951

 大きいバム と ケロ   ほしかった~(笑)

 

そして

 

★日曜日★

一度 買いに行こう~!・・・と思っていたクッキー

阪急神戸線 夙川駅から徒歩10分くらいのところにある

ミッシェル・バッハさんの「クッキーローゼ」

並びました(笑)

 

クッキーローゼ  ホワイトデー限定バージョン

CIMG5956

クッキーが大~好きな娘 ツマガリさんや  フロインドリーブさん etc・・・

阪神間には 美味しいお菓子のお店がいっぱいです♡♡♡

 

以前から 雑誌や口コミなどで 知っていた 『ミッシェル・バッハ』さん

(夙川のこのお店でしか買えない ホームページも 通販もない

クッキーロゼの予約は1ヶ月以上まち などなど)

 

10時開店ですが お店に電話で場所をお聞きした時

9時50分くらいには開くこと

9時前から もう並んでいらっしゃる方もあるとのこと などの情報をゲットして(笑)

夙川駅 9時05分頃 到着 徒歩7分くらい

お店の前に5人くらい発見! ・・・・楽勝かと思いきや

列の最後尾がお店の角を曲がって続いていました(^▽^;)

 

もう10人は並んでいらして(日曜日という事もあるのかなぁ~) 私は11番目くらい♪♪

でも 私のあとには 次の方 次の方と並ばれて

開店前には 私の後ろに 20人以上はいらっしゃって

振り返ってみてビックリ~ w( ̄o ̄)w
クッキーローゼの当日販売は  生産量から予約分を引いた数なので

当日いくつあるのかわからないのと 「お1人いくつまで」・・というのがないようなので

前の方が もしたくさ~ん購入されたら 完売です(;△;)

 

今回は 定番のクッキーローゼ(アプリコットジャムとチョコ)と

たまたま ホワイトデー限定バージョン(ストロベリーチョコとホワイトチョコ)もあったので購入♡

娘と 紅茶を入れて Tea Time~♪♪

定番バージョンは 息子にお土産なので 東京であけたら また写真とりま~す(*^^*)

 

 

★ ここまで来たのでと  少し足をのばし神戸三宮 『ドヰ手芸』さんへ

 

入り口になんと!!  閉店のお知らせの紙が(。>0<。)

クッキーを購入できたルンルン気分が  一気に へこみ 「えっ~!!」となった私

2階の刺繡売り場の方に 「閉店なんですか~?」とお聞きしたら

長い間続いているこのセンター街の店舗を4月いっぱいで閉店し

5月は準備期間で6月にフラワーロードの方に移転されるそうです。

詳しくは こちら『ドヰ手芸』

 

閉店じゃなくてよかった~(*^^*)

「刺しゅう」と「レース編み」にアイテムを絞った専門店としてまたスタートされるとのこと

6月が楽しみです。

 

いっぱい動いた週末

今日は東京にいく荷物を作り  宅急便で出したところで~す(^▽^)/

 

ながながと 綴ってしまいました(^▽^;)

お付き合いいただいて 読んで下さいまして ありがとうございますm(*- -*)m

 

 

★ ランキングに参加しています♪♪

下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村