Posted by on 4月 13, 2014 in ブログ, 雑記 | 2 comments

♪ 4月のレッスンスケジュールです 

 

『造幣局の桜の通り抜け』に行ってきました!

 

造幣局 桜

 

桜の季節  関西では 『造幣局の通り抜け』の様子が テレビでよく見られますが

テレビで見るだけで 一度も行ったことがなかった娘と私(^^)

 

『通り抜け』という名前は 桜を一方通行で見て歩き

引き返すことが出来ないという事から

通り抜けという名前で親しまれているそうです。

 

南門から 北門までの約560メートル

約123品種、 363本

いろいろな種類の桜でいっぱ~い♪♪

とっても とっても きれいです!  (*^^*)

 

 

通り抜けは 11日から始まって 今日で3日目

昨日までの入場者は 2日間で 260380人!!

本日は 午後1時現在 入場者数45900人

(私と娘は 3時過ぎに着いたので この中には入っていませ~ん)

最終日までには どれだけの方が行かれるのかしら~?

 

 

★ ランキングに参加しています♪♪

 

下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*)

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村