Atelier Petit Pas はカルトナージュ・額装・刺繍のアトリエです。Petit Pas(プティパ)とはフランス語で「小さなあしあと」「小さな一歩」という意味です。

栗の渋皮煮♪

★ 10月レッスンスケジュールです・・・・

 

9月の連休から母が遊びに来ていたり

父の法要があったり ワークショップの準備をしたりと

なんだかバタバタしている間に もう10月になりました♪♪

 

CIMG9408

 

素敵なお友達 kinomiさんのブログで

栗の渋皮煮を作っておられるのを見せていただき

とっても美味しそうで~♡ ♡ ♡

 

伯母の手作り渋皮煮や義妹の手作り栗きんとん

我が家はみんな栗が大好きです

食べるのが専門だけど・・・・(笑)

初めて栗の渋皮煮に挑戦してみました!

 

『まずは栗を調達せねば』・・・・

本当は 能勢栗や丹波栗を調達に行きたいところでしたが(>▽<;;

時間もなくて

検索してみると 宝塚で日曜日だけ限定のJAの朝市があり

運動したがっている?・・・やせるために(・・;)

娘をさそって

朝8時半から始まる朝市に 山の上から 歩くこと40分

到着したのは8時45分くらいでしたが

もうほとんどのものが売り切れ~(^^;o)

たくさんの方が 開始前から 並んでおられたそうです

(朝市初心者 勉強になりました・笑)

残っていた中くらいと 小さめの栗の袋をゲットし

渋皮煮お試し挑戦で~す♪♪

栗渋皮煮

なかなか皮をむくのは大変~!

頑張りました(^^)

そしてkinoniさんのレシピどおり

重曹を入れて2回 重曹なしで2回

そしてお砂糖を入れて1回まで完了しました(^^)

 

今晩一晩おいて 明日もう1回です♪♪

工程の中で たびたび試食にあらわれる娘(笑)

初めてで心配でしたが 思っていた以上に

美味しく出来ている感じです♪

明日が楽しみ~(*^^*)

 

kinoniさ~ん ありがとうございます♪♪

 

kinoni さんの素敵なブログ・・・

素敵なお庭 お料理 お写真 可愛いいcottonクン

是非のぞいてみて下さいませ

私はいつも癒していただています(^^)

 

ご覧下さいまして ありがとうございます (_ _*)

★ ランキングに参加しています♪♪

下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

 

 

Comments:

  • reply

    おはようございます^^
    私のことを紹介していただいてて
    うれしい~♪
    ありがとうございます!

    渋皮煮 出来上がりましたか~♪
    私も毎年作り方を忘れてしまい
    いろいろな人のレシピと
    思い出しながら作っていますが
    なかなかすんなりと
    完璧にできたと思うことはなくて・・
    年に一度なので忘れてしまいますよね(笑)

    私は重層の後は一気に捨ててしまいますよ。
    あと重層1回目2回目の時には
    渋皮がヌルヌルと手でこすると取れるので
    筋を取ったりとお掃除をします。
    お砂糖も以前は一気に入れましたが
    浸透させるには何度か分けた方がいいみたいで
    今回は分けて入れました。

    鬼皮をむくときは
    おしりの方からきっかけのキズを作ると
    あとはそこからペリっと剥がす感じです。
    キズをつけるとそこから崩れやすいみたいなので。
    でも少し崩れたくらいのが
    味がしみておいしい気もします^^

    おいしければOKですよね♪

    2015年10月5日

Leave a comment: