★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ 今年のEasterは 4月17日だそうです♬ イースターエッグをみつけると つい可愛くて購入していたら いつのまにかたまご増えすぎています~(^^;) 長い間箱の中に片付けたままだった アンティークの西陣織の糸巻きに ニワトリさんのクロスステッチを刺したリネンテープを くるくる巻いて 糸が巻かれているように見せたかったのですが なんだか腹巻き?巻いているようにも・・・(^^;) 春は明るいパステルカラーが窓辺を明るくしてくれそう 早く世界が落ち着きますよう願います♡ 下の...
Read More生徒さんの作品517
★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ♪ 小さなカルトナージュ 3月 ♪ おうち時間で作る小さなカルトナージュ3月は 雛飾りを収納するボックスや 卒業式のちりめん細工の髪飾りとボックス 教会やウサギの小物入れ 皆さんそれぞれに素敵なオリジナル作品です(*^^*) 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM Instagram...
Read More生徒さんの作品516
★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★atukoさんのオーバルボックスです (カルチャーレッスンにて) リバティのSleeping Rose(スリーピング・ローズ)柄で 蓋を開けるとベロニクさんの刺繍が~(^^) 可愛い~♬ つめかけのボックスは 本体と蓋が同じサイズで 内側のつめかけの部分で上下がしまる感じですが 蓋の方の組み立て時 ちょっとしめすぎると蓋がきつくなったり(^^;) 微妙な調整でピッタリいい感じになったり♡ またつめかけ部分の生地の厚みによっても違ったりです そんないろいろな調整をされて 可愛いボックスが完成です! 下の...
Read More生徒さんの作品515
★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★ junko さんの三宝です (カルチャーレッスンにて) AtelierPetit Trianon 優先生オリジナル作品より 優先生の三宝は 生徒さんたちにも、とても人気で♡ 何人もの方々が作られています(*^^*) 作り方もわかりやすく そして使ったあと折りたためてコンパクトに 収納できるとっても素敵な三宝です♪♪ 本当は先月完成の予定でしたが ワクチン接種などコロナ渦で少し伸びてしまいました junko さ~んお疲れ様でした♡ 5月端午の節句の時に飾っていただけるかな~♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 ...
Read More生徒さんの作品514
★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★fumiさんのバインダーファイルです♪ (♪カルチャーレッスンにて) ハートのエンボスが入ったバインダー 初めてのエンボス 初めてのスキバル 楽しんで作っていただけたかな~(*^^*) これからの作品にも またエンボス入れてみて下さいね♡ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 ...
Read More