今日は これからどんどんお天気が 悪くなりそうですが
昨日はポカポカで コートもいらないくらいの良いお天気でした!
午後から 大~好きなお友達 みかりんさんのお宅に
お花見に伺いました (*^^*)
先週 ひとあし先に 主人が みかりんパパさんにご招待をうけ
お花見をさせていただいていて (お世話になりましたm(*- -*)m)
「とってもきれいだったよ~」と 聞いていたので
首をなが~くして 楽しみにしていた私です ♪
もう 言葉では お伝えできないほどの きれいな桜たちなんです!
感動してパチパチ写真を撮ったのですが 帰ってみてみると
きれいに撮れていないものばかり・・・・ とほほほ。
桜たちに 申し訳ない~ ごめんなさ~い (≧≦)
みかりんさんの ベランダのガーデニングは
愛情いっぱいのパパさん手作りのプランターが加わってますます素敵 ♪
そして~ !!!
みかりんさんのお手製 『お花見弁当』と
パン作りが とっても上手なaquaさんの『バナナケーキ』です
お部屋いっぱいに広がる 大きなガラスの窓からみえる
素敵な桜の木をみながら
1人用の3段のお重箱でのおもてなし ♪~ すごい~
ウ~ン 『し・あ・わ・せ』 な時間でしたぁ (*^^*)
ぜ~んぶ美味しくて ♪ ご馳走様でした!
わざわざ 遠くまでお花見に行かなくても
あんなに きれいな 桜を 自宅の素敵なリビングから
この季節ずっと見れるなんて 「うらやましいなぁ~」
是非 来年も お願いいたしますぅ~(・・・と あつかましい私)
そして 素敵なお花もありがとうございました!
可愛い~♪
枯らさないように 頑張りますね~ (;^_^A
お花見、本当に素敵でしたよねぇ♪
お花見弁当のお重箱も凄いお料理の連発で(*^^*)
どれもこれも美味しいものばかりでした(^-^)v
子どもの初めてお菓子レッスンの様な簡単すぎるカップケーキが恥ずかしかったですf(^_^;
2日目となるリボンケースのレッスン
残りは蓋のみと油断してしまって、時間かかりすぎちゃって、申し訳ありませんでした(>_<)
素敵なリボンケースと豪華お花見と充実な一日を過ごさせていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m
aquaさん 美味しいケーキをご馳走様でした!
娘が喜んで先にあけてしまい
可愛いラッピングだったのに
写真にとれなくて~(涙)
いつも可愛いラッピング 勉強になります (*^^*)
桜も お弁当もぜ~んぶすごかったですね~♪
楽しかったです。
リボンケース 是非 姪っ子さんにも
作ってあげてくださ~い。
お恥ずかしいまとまりのないベランダとお粗末様でしたのお弁当を
載せて頂いて、ありがとうございますm(_ _)m
手当たり次第のガーデニング(ほとんどが「虫が嫌いな花」という理由だけで選んだ)は、
もう何年か経験を積んで
まとまりのあるものにしたいですが・・・
お弁当もお粗末様です(汗)
来年はもう少し進化していたらと願うばかりです(切実)
でも、お二人に来ていただいてとっても楽しかったで~す(わーい)
また、懲りずにいらしてくださいませm(_ _)m
みかりん様
お邪魔しました!
もう 素敵すぎて~ 感動の連続でした!
美味しかったぁ~ (*^^*)
そして・・・・
なぜか お重箱の数が 印象に残りすぎたのか(笑)
帰ってから 今日まで
何度も思い出すワタクシですの・・・。
いいなぁ~ 私もほしいなぁ~
春限定 『お花見お家カフェ』のお店できますよ~
私をパートのオバサンで雇ってくださ~い(笑)