♪ 11月のレッスンスケジュールです ★ ♪
11月2・3・4日の 3連休
大阪万博公園にて開催されました 『第20回 大阪ロハスフェスタ』
素敵なメンバーのみなさんと 4日のみの出展でしたが
無事終了致しました(*^^*)
お天気が良かった1日目 雨が降った2日目
そして 私達の3日目は 前夜 たくさん降った雨で
公園の芝生が ぐちゅぐちゅで!! (涙)
かろうじて 雨は降らずにスタートしましたが
途中 雨が降ったり 止んだりと 残念ながら お天気には 恵まれず(;△;)
そんな 足元の悪い中 起こし下さいましたお客様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたm(*- -*)m
また 前日や終わってからも
「がんばってね~!」 「暖かくしていってね~!」
「どうだったぁ~?」 「大丈夫だったぁ~?」と
気にかけて メールを下さった お友達のみなさん
ほんとうに ありがとうございます♪♪
こんなふうに 気にかけていただいた事が
嬉しくて 頑張れました!
53番のブース 『時季 はずれのカボチャ君』
目印につけましたが そっぽを向いています(^▽^;)
まだまだ たくさんメンバーの作品があったのですが
編集が間に合わず 少しだけですけど・・・。
ロハスでみつけた
私の1番印象に残ったものはこれで~す!
じゃじゃ~ん
↓
それは 『正露丸』の箱の形をした簡易トイレ(笑)
なんだか 面白くて 「ブログにのせよう~!」と
一生懸命トイレを撮る私(・・;)
みなさん インパクトがあるので
「わ~正露丸だぁ~」と言いながら 前を横切られるため
どなたかわかりませんが 写ってしまった方
ごめんなさ~い<(_ _)>
たくさんの品物より 1番心に残っているのはなぜだろう~(笑)
★メンバーのみなさま
本当にお疲れ様でした(*^^*)
お天気が良かったらなぁ~・・・・と ちょっぴり残念でしたね
でも 皆さんの素敵な作品をいっぱいみせていただけて
とっても 楽しい1日でした~♪♪
また 次回??あるのかなぁ~(笑)
これからも 仲良くして下さいませ。
最後まで 読んで下さって ありがとうございます♪
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
↑↑上のバナーをポチッと押して
応援していただけたら うれしいです(*^^*)
よろしくお願い致します。
お疲れ様でした。
私もロハス会場の近辺におりましたが、雨が降ったりやんだり、ちょっと風が強くて寒かったり…
本当に残念でした。でも写真でお見受けするに、会場にはたくさんの方が来られていたようで本当に良かったです。
先生のブースも手作り作品がたくさん並んでいて、見に伺えなかったのが残念です。
次出店されるときにはまた見に伺わせてもらいますね。
宣代さ~ん コメントをありがとうございます(*^^*)
みんなで楽しみにしていたロハス
お天気が・・・・(涙)
でも2日目の方たちは もっと雨だったのではと
思うので まだ1日中 雨じゃなかったのでよかった方かも。
私も宣代さん 結婚式どうかなぁ~♪♪って思っていたんですよ~!
次回?・・・あるかどうか(笑)わからないですが
今度なにかする時は 是非宣代さんも一緒にしましょうね~♪
keikoさん、お疲れさまでした~~(^^)/
お天気大丈夫かしら・・・と心配しておりました。
お風邪をひいたりされなかったですか?
気になるカルトナージュの売れ行きも・・色々お聞きしたいですぅ。先輩~
私はいよいよ明後日!
まだちょこちょこ製作しております。
楽しんできますね。
mariさ~ん お気にとめていただけて
ほんとうに ありがとうございます!
売れゆきは(汗) 別便で(メールにて)お伝えしますわ~(笑)
mariさんたちのイベント 楽しんできてくださいね~♪♪
お天気になりますように お祈りしています(*^^*)
keiさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
keiさんのおかげで
大好きな手作りに密着した 楽しい1日を過ごせましたv
仲間みんなでわいわいがやがや ー
幾つになってもいいもんですね ♪
みかりんさ~ん
お疲れ様でしたm(_ _)m
朝早くから たくさんお荷物もって
なんだか 息子の幼稚園の初めての運動会を
思い出しました(笑)
みんなで楽しかったですね~♪♪
お天気が良かったらもっとテンションあがったのに~(^▽^;)
最後に こずえさんの購入された
みかりんさん作の かわいい籐のカゴの
おまけ?に 超大きな(^▽^;) 素敵なオリーブ柄の調味料入れが
もれなくついたのが衝撃的で!!(笑)
みかりんさんの 何十年もかわらぬ ほんわかされた優しさと
急に面白い事を言う お人柄が 私は 大好きで~す♪♪(*^^*)
今度は 何がもれなくつくのかなぁ~・・・・(笑)