1月のレッスンスケジュールです ★
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
風があって寒かったけれど お天気に恵まれた娘の成人式♪♪
土曜日から 東京に行っていました(*^^*)
小中高と育った東京での成人式 娘にとっては大好きなふるさとで
参加させていただけて 思い出に残る成人式となりました。
今回は バタバタ2泊3日の上京でしたが
偶然にも電車の中や 地元でのお友達たちとの再会もあり
休日にもかかわらず(・・;)お時間をさいていただいて
たかみー先輩 Sちゃんママ H・Kちゃんママ
Pちゃんママ M・Rちゃんママ Rちゃんママ
本当にありがとうございましたm(*- -*)m
「ブログみてるよ~♪」って言って下さって ほんと励みになります
がんばりま~す(^^)
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
素敵な作品を・・・・。
『サロン・ドゥ・ カルトナージュ』の講師メンバーのお1人
とっても 素敵な 福岡の I先生の お嬢様も 成人式を迎えられ
I 先生手作りの 『カルトナージュでの和装小物』 (着物のバック)と つまみ細工の髪飾りが
すご~く 素敵なので I先生にお願いして ブログでご紹介させていただきま~す♪♪
「素敵でしょう~!!」 うっとりです(*^^*)
この 写真だけをみて
私が 作ったと思われた方 その勘違い 大歓迎です!! (笑)
こんな素敵なバックを 私も娘に作ってあげたかったなぁ~・・・・。
素敵な I 先生のブログは こちら
atelier K*Linnkです(^^)
カルトナージュでの和装小物も ほんとうに素敵ですね!
私も 成人式には 無理でしたが 2年先卒業式★謝恩会の袴にあうバックを
作ってみたいなぁ~・・・・♪♪
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
そして もう お1人 藤沢の I先生 (どちらも I先生です)
(画像をお借りしようとがんばったのですが 操作が苦手なワタクシ
うまくよいサイズに出来ませんでした(゚_゚i)
リンクになりますが・・・。m(-_-)m
東京在住中 師匠佐藤由美子先生のご自宅でのレッスンで
何度も ご一緒させていただき
I先生のお嬢様とも 娘が同じ年という事もあり お引っ越ししてからも
仲良くさせていただいています(*^^*)
その I先生のお嬢様の成人式の『布花の髪飾り』も手作りで またとっても素敵なんです~♪
お二人の先生のお嬢様 ママ手作りの成人式で 愛情いっぱい~♪♪
我が家の娘 ン十年も昔 私の成人式に 私の母が 縫ってくれた着物を
今回 母娘2代で着ることに。 おばあちゃん手作りの愛情いっぱいの成人式~♪♪(笑)
私も なにか 手作りがんばれば良かったなぁ~・・・とちょっぴり後悔です (・・;)
I 先生の布花の髪飾りと もう1つ作品をご紹介させていただきますね~♪♪
師匠佐藤先生の 『四季のカルトナージュ』のご本には
カルトナージュで作られた四季の素敵な小物がいっぱい掲載されています(*^^*)
素敵なご本も是非 ご覧になって下さいませ。
その中にある作品 お正月の鶴を I 先生が少しアレンジされて作られています。
I先生の お人柄がそのままでている 上品で優しい色合いと形に
思わずひとりで 「素敵~」と声がでました(*^^*)
I先生のブログ L’accord〈アコール〉です (^^)
素敵なカルトナージュの作品や お花の作品がいっぱいです♪
これから先 娘さんやお孫さんの『成人式の小物を 手作りしたいわ~』と
思われる方が増えるのでは
そんな予感が・・・・。
娘の成人式 母は結構疲れました ( ̄。 ̄;)
息子の時は 大学の入学式の背広を着るだけで
母★的には 特に用事もなくて楽チンだったけど
娘の時は 当日も いろいろバタバタですものね。
でも 無事に終わり もう これで子供たち二人とも 成人かぁ~・・・・。
ちょっぴり さびしさもあった私です(ー。ー)フゥ
★ ランキングに参加しています♪♪
下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*)
★おまけ
成人式が終ってその余韻にひたっている間もなく
今週から大学の後期の試験もあるらしく(^▽^;)
急いで着替えて 新幹線に~!! バタバタでしたぁ(;へ:)
東京駅で美味しそうな駅弁を買って 成人式の話をしながら夕食を食べた母娘は
即 爆睡でした・・・・・(笑)
新大阪に着いたのが 午後9時頃
ホームから エスカレーターで下に降りた 直後
「きゃ~!!!」・・・・というたくさんの悲鳴
「何 何???」と 立ち止まり 振り返る母娘
この 「きゃ~」の悲鳴は・・・・もしかして 「 芸能人なの~!!」 (゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)
思わずさがす ♪ ジャニーズ事務所のメンバーの顔 ♪
・・・・・だれも ジャニーズなんて 一言も言ってなかったけれど(笑)
きゃ~=芸能人=ジャニーズ 母娘 思考回路が同じだった(^_^;)
ここ数年 嵐や関ジャニが大好きな娘が いっぱいジャニーズの事を話しているので
全然興味がなかったのに 少し詳しくなってきている私
(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)さがしても ジャニーズらしき お顔は見当たらず
「きゃ~」の悲鳴は さっき降りてきたエスカレーターの方に
「えっ!! 韓流スターなの~」と思いきや
違いました(^▽^;)
また このややこしいタイミングに
なぜかエスカレーターの近くに中国人の団体ツアーの方々が・・・・(笑)
「さんまだぁ~」・・・と どなたかが 言われ
エスカレーターをみると 上っていく 明石家さんまさんの横顔
「わぁ~正面から見たかったなぁ~」
中国人の団体さんの中に 韓流スターがいると 勘違いしてさがしていなかったら
正面から みえたはず・・・・・(笑)
エスカレーターで上っていく
さんまさんの横顔と
持ってられたちょっぴり派手な赤いバックを見送りながら
『成人式に思い出できたよね~』って???(笑)・・・・・思い出がちがうでしょう(^▽^;)。
さんまさんは 反対側から降りてくる一般の方に手をふってあげたりされていて
すごく優しい感じでした♪♪
眠気がいっきにさめた母娘
それから 阪急電車 バスと乗り継いで 10時頃 我が家に帰って行きましたとさ
お・し・ま・い(笑)
お嬢様の成人式おめでとうございました\(^o^)/
そしてお疲れさまでした(^_^;)
たくさんの思い出と共に成長していきますね!
私は皆さんに色々アイデアをいただいたので、来年に向けて頑張ります(*^^)v
ダンテル様
ありがとうございます(*^^*)
母は 結構疲れました~(笑)
来年にむけて 是非是非 バックや髪かざり
作ってあげてくださ~い。
私も 卒業式にむけて がんばろうかなぁ~と
思っています。
今度 こちらに来られた時 材料探しに
京都散策ってどうですか~(笑)
こんにちは(^^)
素敵♪素敵~♪
私も。。。と思いましたが
だけどもう数年前に終わってしまった成人式!
カルトナージュって自分の好きなように製作出来るのが醍醐味ですよね~
次は結婚式。。
だけど相手が。。。そっちが先のよう。。。(笑)(*^。^*)
色んな作品を拝見させていただき楽しい気分になりました。
有難うございます♪
viburnum様
こんばんわ~♪
本当に素敵な作品ですよね~!
viburnumさんのお嬢様の結婚式は
きっと お花&カルトナージュですね~(*^^*)
その時はまたいろいろと教えてくださいね~(^^)