クロスステッチの図案は 洋書より
年末に 急に思いたって(超・締切りまじかに)
急いでステッチし カルトナージュと組み合わせて
コンテストに応募してみた作品で
残念ながら?
(いやいや やっぱり、しっかりと計画をたてた作品でなければね~・・・(-。-;)
二次審査のご連絡もなかったので(笑)
ブログにアップしようと 思っていたところに
父の入院でバタバタし
すっかり 紙袋に入れたまま 放置して忘れていました(^▽^;)
応募のテーマは 『カラフル』(^^)
私は 色とりどりのお菓子で
ポカポカした春の日に お庭でsweets party♪という
イメージで作ってみたのですが・・・・(笑)
★来週は 東京に行ってきま~すヽ(*^^*)ノ
レッスンや 材料の調達 お友達と再会
いっぱいいっぱい楽しみで~す ♡ ♡ ♡
★ ランキングに参加しています♪♪
下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*)
にほんブログ村
可愛い~~です!!
ガラス底にスィーツが見えるのがオシャレですね♬
カラフルなイメージの 楽しいsweets party が、
目に浮かんで ほっこりとなりましたv
みかりん様
ありがとうございます(^^)
可愛いいスィーツがのっている洋書の作品を刺したくて
このモチーフを選んだのですが
糸が フジックスのモコという糸で作ったもの
という指定があり
洋書の色合いとは やはりちょっと違って
うまくカラフル感がでませんでした (^▽^;)
・・・というより
あわてて作った即席作品はだめですよね~(笑)
もっと じっくり案をねらないと(-“-;A
きゃ~♪
かわゆいです~♪
本当にカラフルで、楽しい雰囲気です~。
こんな、かわゆい作品が作れるKeiko先生~。
すてきです~♪
東京、楽しんできてくださいね~。
ブログアップ、楽しみにしていま~す。
ティガママ様
ありがとうございます(^^)
いくつになっても可愛いいものが好き♪♪
・・・というのも 考え物です(-。-;)
大人の作品は いつ作れるのかしら~??
このまま おばあさんに なりそう~です
東京から帰ってきましたら
また遊びにきてくださ~い(*^^*)
イースターの刺繡を 始めようかと♪♪
(ドイ手芸さんでチャート買ちゃいました・笑)
一緒にしませんか~(^^)