Atelier Petit Pas はカルトナージュ・額装・刺繍のアトリエです。Petit Pas(プティパ)とはフランス語で「小さなあしあと」「小さな一歩」という意味です。

Image Alt

額装

  北欧の生地ブランドTildaさんの『南青山展示会コンテスト』に 応募させていただきました作品が大賞をいただいたという 夢のようなメールをいただきました(*^^*)   そして 今日 Tilda Japan(ティルダ・ジャパン)さんのFBで 作品の中の1つ 額装作品をご紹介下さっています♪♪ (刺繡は VERONIQUE ENGINGERさんのアルファベットの図案からです)   今回応募させていただきました作品は大きい棚と小物とで4点 5月末に開催されました 佐藤由美子先生主宰のサロン・ドゥ・カルトナージュの作品展に 出展するために作っていました作品です(^^)     作品展の前日に上京した折 オープンされたばかりのTildaさんのショールームに伺いました♡ 水曜日だけオープンのショールーム 偶然にも上京した日は水曜日~♪♪ これは是非お伺いしなくては・・・・と(^^)   ショールームでは スタッフのお1人西野さんが 「芦屋でのイベントに来て下さった事がありますね~♪」と声をかけて下さり 私の方は 今年1月東京ドームのキルト展で この作品に使っています生地を購入した時に応対して下さった方が 西野さんでお顔を存じ上げていて~♡   可愛いいショールームの中を見せていただきながら いっぱいおしゃべりさせていただいた中で (^^) 「今回のコンテストに応募されませんか~?」と お声をかけていただいて 応募させていただく事になりました♪   6月22日(月)~27日(土)の6日間 南青山のギャラリー「Gallery Palette」さんにて 開催され Tildaさんと 井上ひとみ先生 Gallery Paletteさんとの コラボレーションの作品展とお聞きしています♡   私とカルトナージュとの出会いは ステッチイデ-のvol.10で井上ひとみ先生の 刺繡とカルトナージュの可愛いい作品を拝見して 心奪われた~♡♡♡事が始まりで (^^) 可愛いい作品をたくさん教えていただいて 今も『刺繡とカルトナージュ』の組み合わせが1番大好きです♪   そして 「Gallery Palette」さんのオーナーの秋間さんは 私が大好きすぎて毎月でも発行してほしいと切望しています(笑) ステッチイデーの前編集長さんでいらっしゃるそうです   素敵な方々とのお出会いと いくつかの偶然も重なって こんなに素敵な出来事が私に・・・・(*^^*)   素敵な場所で 素敵な先生の作品と素敵な生地の中に 私の作品もご一緒に飾っていただけるなんて ほんとうに夢のようです(*^^*)   選んで下さいましたTildaの皆様と 手作りの楽しさを教えて下さいました先生方 いつも応援して下さる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです♪♪ 本当にありがとうございました。   そして 綴っていましたら どんどん長くなってしまいました~(>▽<;;) 作品の事をすこし・・・o(^^;o) ★額装作品★ お裁縫道具が大好きで(*^^*) 1番小さな8cmの刺繡枠と はさみと 糸巻きを合わせて 今回の4つの作品の中で1番お気に入りの作品です♪♪   作品の中でクロスステッチに使いました刺繡糸 全部で20色を オイルステインで塗った小さな糸巻きに1色ずつ巻いています。 糸巻きの間隔は 少し間をあけていて 額を動かすと左右に動くように作っています(^^)   後の作品は また次にのせますね   最後までお読み下さいました方 長くてごめんなさい 本当にありがとうございましたm(*- -*)m       ★ ランキングに参加しています♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村  

★  6月のレッスンスケジュールです ・・・・★ ★  7月のレッスンスケジュールです ・・・・★   5月は作品展があったので お休みをさせていただいた額装のレッスン♪♪ 2ヶ月ぶりに 伺いましたヽ(´▽`)/   今回のドキュモンは 『糸通し機』 実家で見つけた 古いドイツ製の糸通し機 母のものなのか? 伯母のものなのか? 祖母のものなのか?・・・ 母に聞いても 「どうだったかしら~?」って忘れていて(笑)   古い説明書とともに ケースに入って出てきた糸通し機は 白い部分も汚れていたのですが ガラスクリーナーでふいてみたら綺麗に~(^^) でも古いので 真ん中の赤いボタンは 押しても動かなくて もう糸通し機としては 使えません。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。   でも 何十年もずっ~と実家の棚の中にいてくれたお裁縫道具さん♪♪ これも 何かの御縁かも(笑)・・・と 額装する事に(^▽^)/   今日の額装は エスカリエという 階段状のテクニックを 教えていただきました。 まだ途中なので みえにくいですが 黒のスキバルの枠の下の部分が階段になっています(^^) 次回のレッスンで完成できるかな~♪♪     ご覧下さいまして ありがとうございます (_ _*) ★ ランキングに参加しています♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村    

★  3月のレッスンスケジュールです ・・・・★ ★  4月のレッスンスケジュールです ・・・・★   毎月とっても楽しみにしています額装レッスン~♪♪     今まで教えていただいた5作品は 上に1枚ガラスをのせて仕上げるかたちでしたが 今日のレッスンは 2枚のガラスで ドキュモンを挟むお勉強(*^^*)   挟んだドキュモンは これです♪ カラフルな色合いのカード♡   朝のキッチンに日がさしこんでいるような さわやかな感じのカードで ガラスにも合いそうな予感~(^^)   まずは 白い手袋をして 2枚のガラスをきれいに拭き そして挟み方や 貼り方など 1つ1つ丁寧に教えていただて ガラスの縁は カードの中の色から4色を選び 一辺ずつかえてみる事に(^^) 最後は 壁に飾れるようにガラスの裏側に(ポストカードの後ろです) 金具もつけて完成で~す♡   わぁ~い!可愛くできました~♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (≧▽≦)     ・・・って 先月に引き続き ★ またまた自画自賛 o(^^;o) 自分で褒めて  自分で伸びようっと・・・・(笑)       ★ ランキングに参加しています♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村      

★  2月のレッスンスケジュールです ・・・・★  ★  ワークショップ ・・・・★     今日は 額装のレッスンに~♡ じゃじゃ~ん!  完成で~す  v(。・・。) ♪♪ 『バレンタインデー』をイメージしました     微妙に違うピンクの無地 と ドットも 茶色にハート柄も いつのとおり 写真の腕が悪いせいで うまく見えていませんが (・・;)  ↓   『可愛いくできた~♡』 と自画自賛しています(笑)   今回の課題 『幅広のビゾー』ってどんなふうに作るんだろう~♪と 楽しみにしていました 『幅広ビゾー』は 刺繡ともあいそう~♪♪   今日のレッスンでお会いした方のお1人は 1メートル以上はある?大きさの額を作られていて 中には ゴールドのスプレーをした細長い葉を2本入れ まわりにも 細かい細工をほどこされ ほんとうに素敵で~♡ 額装のすばらしさを またまた知りました(*^^*)   ★ ランキングに参加しています♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村    

★  1月のレッスンスケジュールです ・・・・★ ★  2月のレッスンスケジュールです ・・・・★   昨日は額装のレッスンに伺ってきました~(*^^*) 今年 第1号作品♡     11月12月と お休みさせていただいたので ほんとうは クリスマスまでには 完成できる予定だったのですが・・・(^▽^;)     ご一緒にレッスンをさせていただいた方たちに 「大丈夫よ~♪  今年もクリスマスあるし~」って言っていただいて(笑) 仕上げました(^^)     ガラスを入れた額の写真 うまく撮れない私です。 見えにくくて ごめんなさい(_ _。)   昨年から伺っています額装レッスンの4作品目になります   毎回 わくわく (^^*)~のレッスン 自分の作品作りはもちろんなのですが いろいろな方とご一緒のレッスンで みなさん ご自分が額装したいものを お持ちになって どんな風に仕上げるか先生とご相談されながら 作られているので 同じものを作っておられる方がいらっしゃらず いつも興味津々( →_→)   額装したいものを ひきたたせるための たくさんのアイディアや材料で 作られた作品は 世界で1つ ほんとうに素敵なんですよ~(*^^*)   私はまだ初心者なので(・・;) もうしばらくカリキュラムにそって教えていただき そのあとは 自由作品が製作できるようなので どんなものを額装しようかなぁ~・・・と 考えているだけで楽しみです♡   カルトナージュに使える技術や アイディアもたくさんあり また刺繡したものを 自分で額装できるなんてすごくうれしいです いっぱいお勉強して作品作りに 少しでも いかせる事ができたらもっと作品の幅が広がるのでは・・・と 思っています(^▽^)/ がんばりま~す♪♪   ★ ランキングに参加しています♪♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村