今日は これからどんどんお天気が 悪くなりそうですが 昨日はポカポカで コートもいらないくらいの良いお天気でした! 午後から 大~好きなお友達 みかりんさんのお宅に お花見に伺いました (*^^*) 先週 ひとあし先に 主人が みかりんパパさんにご招待をうけ お花見をさせていただいていて (お世話になりましたm(*- -*)m) 「とってもきれいだったよ~」と 聞いていたので 首をなが~くして 楽しみにしていた私です ♪ もう 言葉では お伝えできないほどの きれいな桜たちなんです! 感動してパチパチ写真を撮ったのですが 帰ってみてみると きれいに撮れていないものばかり・・・・ とほほほ。 桜たちに 申し訳ない~ ごめんなさ~い (≧≦) ...
Read More★生徒さんの作品★ 12
♪ 先日作りました 『ラッピング用のリボン収納ケース 』を Oさんと Nさんが 作って下さいました ヽ(*^^*)ノ ハトメの穴からは いろいろな色や柄のリボンがでて来るので ケース本体はシンプルに 白のスキバル仕上げです。 (スキバルは 石目柄と エピ柄) ★ Oさんのリボンケースです (石目柄) ★ Nさんのリボンケースです (エピ柄) お二人とも とっ~てもきれいな仕上がりで 内側の布は アトリエの在庫の中から 選んで下さり 東京から連れてこられ(笑) ダンボールの中でねむっていた布たちも Oさん Nさんに選んでもらえて喜んでいま~す! そして ご一緒に体験レッスンに来て下さいました...
Read Moreパソコンの操作勉強中~(笑)
息子が春休みで 1週間ほど 帰って来ていました。 教えてもらっただけの(;^_^) 簡単なパソコン操作しかできないいワタクシ(涙) 今回は 写真を 分割してのせるのせ方や 枠のつけ方を 教えてもらいました (・・・・覚えが悪いので 怒られたり あきれられながら(笑)) ティルダ (TILDA)の生地 とスキバルで 無印良品のA6サイズの手帳に合わせて スケジュール帳やメモ帳の 『ホルダー』を 作ってみたので 分割に挑戦してみましたぁ~(*^^*) いちを 操作をメモってはみたけれど・・・ これは息子がいる時に 出来た操作なので 次から 分割や 枠が出来ていなかったら 覚えられなかったんだなぁ~・・・・と 笑ってくださ~い ...
Read More