★ 7月スケジュール・・・☆ 阪急梅田本店 9階で 『セッセ手芸雑貨マルシェ2017』が始まりました♪ 昨日28日(水)~7月3日(月)までです(*^^*) クラフトボックスさんや 松尾捺染さん ほかにも いろいろなイベントに出店されているお店がいっぱい またホールでは パッチワークの斉藤謠子先生の作品展 も開催中でした~♪ 欲しいものはいっぱいあったのですが・・・ 買っては まだ使わず(^^;o)というものも多いので 今回は・・・・ リボンと貝ボタンだけに(笑) 会場を散策していたら~♪ クラフトボックスさんでご一緒させていただいている Atelier Neigeの由起先生とばったり~ \(*T▽T*)/ワーイ♪...
Read More雑記 残念~(>_<;)
★ 6月スケジュール・・・☆ ★ 7月スケジュール・・・☆ 先週の木曜日 ワークショップが午前のみのレッスンだったので お天気も良かったし 梅田から足をのばしてmodaさんへ~♪♪ フレンチジェネラル 赤 また増えちゃいました・・・(^^;o) 今回は 赤の布じゃなくて・・・ 昨年購入したドットの生地と 2~3年前に購入した斜めのストライプ生地を 買い足したくて ハギレをにぎりしめ(笑)到着(^^) 毎月100以上の新柄が入荷してくるmodaさん どんどん入れ替わっていくので、もうないような気もしていたのですが 心のどこかで 変わった柄ではなく ドット柄とストライプ柄なので定番でまだあるかな~・・・と かすかな期待も持ってて♡ でも...
Read More生徒さんの作品 165
★ 6月スケジュール・・・☆ ★ 7月スケジュール・・・☆ 昨日は朝日カルチャーレッスンでした(*^^*) 皆様 お疲れ様でした~♪ カルチャーでのレッスン作品は 丸箱・多角形・エンボスバインダー・落し蓋と 皆さん次回には完成できる予定で~す♪ そして先月と今月はじめ アトリエでの、生徒さん限定の扇子レッスンにご参加して下さった I さんとSさんがおうちでもつくられた扇子です(^^) ★ I さんの作品 ★ たくさん持っておられるお手持ちのリバティで 作られました♪ ステキ~♡ ★ Sさんの作品 ★ 扇子レッスンで作っていましたキットを購入して 作って下さった扇子たち いっぱい作って下さってありがとうございます♡ ...
Read More生徒さんの作品 164
★ 6月スケジュール・・・☆ ★ 7月スケジュール・・・☆ ♪ Mさんの新聞ストッカーです ♪ 佐藤由美子先生の著書『おしゃれな布箱』の中にある ニュースペーパーストッカーを松尾捺染さんの生地を 使って作られました(*^^*) Mさんは こどもさんたちのピアノの本を入れられる 予定で~す♪ ストライプの生地をとっても綺麗に貼られています ♪ Oさんのフレンチ型のボックスです ♪ 1枚の生地の中にいろいろな柄が入っている布です♪ 上手にいろいろな部分を出しながら 可動式のトレイも完成です\(^▽^)/ ♪ 体験に来てくださいました Iさんのリボントレイです ♪ Mさんのご紹介で体験に来て下さいました I さんのリボントレイ...
Read More額装レッスン♪
★ 6月スケジュール・・・☆ ★ 7月スケジュール・・・☆ 楽しみにしています額装レッスンに伺ってきました~♪ 今回の作品は・・・ なんと~ワタクシ 初めてオーダーをお受けしまして(>▽<;;) 記念すべき 第1号作品です♡ レッスンに来て下さっています生徒さんのSさんから お知り合いの方からいただかれたお手間入りの刺し子の作品を 額に入れたいのでというご依頼を。 「私?なんかでよいのでしょうか~・・・・」と恐縮しながら(^^;o) 先月と今月はこちらの作品を制作させていただきました。 今回は『ゴルジュ』というテクニックです 刺し子の周りに45℃の斜断面を作り、その周りにゴルジュ(溝) を作っています。...
Read More